どうも、みなさまオハコンバンチワ。ペロでございます。
みなさま、この寒い中どうお過ごしでしょうか?
ボクは基本的に寒がりで、アツいのも苦手ですが寒いのはマジでキツい。
っていうか痛い。
そんなわけで、エアコンに頼っていたのですが良い作戦を思いつきましたよ。
着る毛布ですよ着る毛布。
きっかけは「寒いと困る事だらけ」
ボクの作業は曲を作るのしてもブログを書くにしても体を動かす作業がマジでないので、寒いと手までかじかんで来て最悪なんですよ。
とにかく困っていた事は
- 早朝から作業しているととにかく寒い。
- 手がかじかんで動きが鈍くなって作業が遅くなる。
- 体が震えるとADHD全開で集中力がより散漫になる。
- エアコンをつければつけたで頭がぼーっとする。
- 電気代もかかって金銭的にピンチ。
もうこれらの問題をどうにか解消できないかなーと思ってクローゼットを見たら、昔の彼女のピンクの着る毛布があったので試しに着てみるとメチャクチャ快適。
エアコンもつけなくても耐えられるし頭もぼーっとしない。ちょっとはだけたり微妙に寒いけどエアコンより全然良い!
ソコでふと思ったんです。
こんな古いのじゃ無くて、今の新しい着る毛布ってどうなの?
という訳で見つけたのがこちらでございます。
とっても軽くて暖かい生地に使用しているのは、髪の毛の約100分の1以下という超極細繊維(フランネルファイバー)。
ひとの体温によって暖められた空気をこの細くこまかい繊維の中に閉じ込め、暖かさを逃がしません。
また、基布に蓄熱繊維『イージーウォームTM』を50%織り込んでいます。
『イージーウォームTM』は人体と環境からのエネルギーを吸収し繊維内部の温度を上昇させ、その熱を長く保つ効果があります。
更に乾燥する季節の肌に潤いを与えてくれる天然成分の『椿オイル』を生地に練り込みました。
引用:Amazon
うん。よくわかんね。とりあえず、悩んでもしょうがないのでポチりましょう。
fondanの着る毛布を買ってみた。
はい、というわけで到着です。
案外でかいです。とにもかくにも寒いのでさっさと開けます。
中から意外に可愛いロゴのしっかりとした段ボールが登場。
え、これドコ産?メインドインどこ?って言うくらい可愛いロゴじゃない。
(ちなみに後でタグを確認するとMade In Chinaでした)
寒いのでガンガン開けます。
おおー、ちょっと気分盛り上がって来た!つーか寒い!!
さっさと開けましょう開けましょう!!
おおおおおおおお。スッゲーやる気が違う着る毛布だ!!
中でもビックリしたのココね!!
見て見て!ボタンがあるんですよ!これスッゲーいいんです!やっすい着る毛布だと首に巻き付けるしか出来ないから徐々にはだけてくるんですよ!これはマジで嬉しい!
と思ってはしゃいでいるともっと良いもの発見。
腰紐!!腰紐まであるんだ!!っていうかそういえば写真にも乗ってたな!
これか!!
おっけーおけー!!かなりいい感じじゃない!
取り合えず第一印象かなり無敵ですが、問題は着てみてどうかですよ。
という訳で一週間ほど着てみて思った事を上げていってみましょう。
fondanの着る毛布、一週間着てみての感想
正直、100点上げたいくらいですが、一つだけ難を上げるとしたら匂いです。何とも言えない薬品臭さが鼻をツンツン邪魔するのだけがキツかった。これなに?椿オイル?
ボクはすぐに着たかったので消臭スプレーなどで強引に好きな匂いに変えてやりましたが、洗濯すれば落ちると思うので急いでない人は最初に洗濯するのをお勧めします。
それ以外で言うと良い事ずくめですよこれ。
- 首元のボタンが三段階くらいで調整できるのでダラダラにならない
- 発達障害が苦手な肌触りも見事にクリア、かなり気持ちいい
- 腰の紐のお陰で簡単な家事も着ながらこなせる
- Tシャツ一枚でもこれを着ると結構行けちゃう
- なんかポケットが両サイドにあるので便利っぽい(みんな外に出るの?)
などなど、結構ボクの生活のスタメンメンバーになっちゃています。
正直、作曲とかブログなどの頭使う作業のときの暖房が空気が乾燥したり頭がボートしていやだったので、それがなくなっただけでも最高です。
これはちょっとダメ人間になりそうなくらい温いですよ。
まとめ
いやぁ、マジで良い買い物しました。
これで頭使う作業が冬でも貧乏人でも心おきなく出来ますね!
寒がりな一人暮らしのあなた!これオススメですよ!
洗濯がなー!大変そうだけどなー!!
それでは!また!!