どうも、みなさまオハコンバンチワ。ペロでございます。
今回は本屋さんで平積みにされているのを目撃して気になったこちらをご紹介!
『ナカノヒトゲノム【実況中】 』でございます。
ちょっとタイトルでもう気になっちゃったのですが、どうやらアニメ化のお話も進んでいるようで「ほうほうそうなると気になるじゃない」っていうわけでお試しに5巻まで読んでみたら意外におもろしろい。
今回も極力ネタバレを避けて書いていますので安心してお読みください!
それでは!行ってみよう!
「ナカノヒトゲノム【実況中】」あらすじ
Amazon ナカノヒトゲノム【実況中】 1 (MFC ジーンピクシブシリーズ)
ネットで話題の8人のゲーム実況者たち。彼らがある日目を覚ますと、そこは謎のゲーム「ナカノヒトゲノム」の世界。彼らに課せられた条件は、数あるリアルゲームをクリアして、再生数1億を達成すること!!
かくして8人の男女が挑むのは、危険で謎がいっぱいの探索型リアル脱出ゲームコミック!!引用 : Amazon
「ナカノヒトゲノム【実況中】」は「デスゲーム」を【実況中】!
Amazon ナカノヒトゲノム【実況中】 (2) (MFC ジーンピクシブシリーズ)
うおっ!超KADOKAWAっぽい!
さすがKADOKAWA!(w
サクッとストーリーをいうと
「有名ゲーム実況者たちが突然謎の空間に集められてデスゲームをやらされまくり、そのデスゲームの動画の再生回数が1億回を達成するまで帰しません!」っていうもの。
このデスゲームっていうのもそこまでエグいものはなく、アニメ化しても幅広くいろいろな層に受け入れられそうなくらい。
そして、ゲーム実況者たちはそれぞれ得意のゲームジャンルがあり「適材適所で攻略をしていく!」みたいなのもイイ感じでした(途中でその要素もわやくちゃになりますが。。。)
「卵を育てて生まれた女の子に恋をさせる」というゲームでは「育成ゲームが得意な少女」と「恋愛ゲームマスター」が中心で攻略したりと、なかなか凝ったゲーム内容なので冒頭に書いた通り結構新鮮なので一気に読み進められちゃいます。
この辺のゲーム内容が「今際の国のアリス」や「トモダチゲーム」、「ダーウィンズゲーム」よりも全然ライトに読めるのでいい意味で本腰入れないで読めるのもアニメ化への期待が高まってしまうなー。
「ナカノヒトゲノム【実況中】」の世界を暴け
Amazon ナカノヒトゲノム【実況中】 (3) (MFC ジーンピクシブシリーズ)
さぁこの「ナカノヒトゲノム【実況中】」ですが、4巻以降からイイ感じに「この世界って・・・」っていう王道モードに入っていきます。
この辺の王道モードを今までのデスゲーム系の「主人公一団が謎に迫る!」というより「8人もアクの強い実況者がいるので、個別行動でいっちゃえ!」な感じがこれまたグッド!
イイ感じに蜘蛛の巣状に物語が広がって、デスゲームやりつつ世界の謎に迫りつつ新キャラが登場しつつ読んでてダレない展開なのも「8人のキャラがイイ感じに立っている」からで「バッタバッタ死んでいく系」のデスゲームだとなかなかこうはいかないしね。
8人とも魅力溢れるキャラクターが揃っているので、これはアニメ化の時には声優さん次第で「推し」をどのキャラにするかも非常に楽しめそう。
ちなみにボクは「ムラサキ」推しです。
「ナカノヒトゲノム【実況中】」まとめ
Amazon ナカノヒトゲノム【実況中】 4 (MFC ジーンピクシブシリーズ)
はい!今回の「ナカノヒトゲノム【実況中】」の言いたかったことをまとめると
- エグみの少ないデスゲーム系でこりゃいろんな人にオススメできるわ
- アニメ化のお話は是非とも成功していただきたい
- そしてみんなダレ推しにするか悩みまくるがイイさ!
いやー、それにしても本当にアニメ化してほしいなぁ。こんだけキャラ立ってると声優さん次第でどうにでもなっちゃいそうだもんなぁ。
【告知】
— ナカノヒトゲノム【実況中】公式@アニメ化企画進行中 (@nakano_genome) 2018年5月23日
ナカノヒトゲノム【実況中】のアニメ化企画が進行中!!
皆様の応援のお陰で、アニメ化企画が動き始めました。いつも声援ありがとうございます。
これからも情報をお伝えしていきますので、アカツキたちの応援よろしくお願いします。 pic.twitter.com/Khx5HygUKp
と、いうわけで今回はここまで!
それでは!また!