みなさん、おはこんばんちわ!っぴぃです。
事件です。
何とあのお笑いコンビ、"ラーメンズ"が
YouTubeにコントを全本アップロードしたようでございます。
ラーメンズって誰?
小林賢太郎(こばやし けんたろう)と片桐仁(かたぎり じん)の二人からなるお笑いコンビで、しばしば「お笑いと演劇の中間」とカテゴライズされる事が多い。近年は舞台公演を中心としており、今では単独活動も増えている。
片桐は役者として舞台や映画、テレビドラマで活躍し、
小林は舞台ソロライブ「POTSUNEN」などを行うなど、舞台公演に精力的である。
ラーメンズのコントの空気
語るより実際に見てもらった方がいいでしょう。
なんだ!この空気感!
小林賢太郎氏はコントの世界観について、「自分たちのコントは日常の中の非日常ではなく、非日常の中の日常。コントに出てくる人物にとっては当たり前のこと」と語っている。
ボクはどうしてもどうしても、シティボーイズに重ねてしまうです。
この世界感!ああぁぁ!!ドンピシャ!
実際に小林氏はシティボーイズを大好きと語っており、片桐氏も「完全に影響されている」と語っているのでボクとしては嬉しい限り。
モンティパイソン、シティーボーイズといつ潰えてしまうかもしれないこの空気感に
日本に継承者がいたなんて!
全部YouTubeにアップした理由は?
ラーメンズのコントをYouTubeにアップします
謹賀新年
さてさて、ラーメンズ全17公演のうち、100本のコントが映像ソフト化されているのですが、本日2017年1月1日、全部YouTubeにアップしました。
なお、これによる広告収入は、日本赤十字社を通じ、各地での災害の復興に役立てていただきます。
この計画を実現させるにあたって、たくさんの方々にご理解とご協力をいただきました。関係者のみなさま、本当にありがとうございました。
時間はかかりましたが、やっと実現にこぎつけました。よかったら再生してくださいね。
本年も、どうぞよろしくお願いします。
小林賢太郎
小林賢太郎氏は2011年、ソロライブ『POTSUNEN』の"THE SPOT"の全国ツアースタート3日目に東日本大震災が起きてかた、被災地の復興に力を注いでいました。
こうした形で、各地での災害の復興に貢献して行く姿はとても素晴らしいと思うと同時に、すごく小林賢太郎っぽくてボクは嬉しいです。
有名人のファンも多い
ラーメンズのファンを公言しているアーティストや著名人も多いのですよ。
椎名林檎
高橋幸宏
KREVA
林原めぐみ
上野樹里
いやー!!みなさま!!
気が合いますなぁ!!!
観て笑う事が復興支援になる
こちらの公式チャンネルで全て無料で観れます
お昼の休憩時間や晩ご飯食べたあとのリラックスタイムに、ひと笑いしつつ誰かの力になれる。
すごいぞラーメンズ。
やっぱりやってくれるぜ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!
バニー部にボクも入りテェゼ!!