どうも、みなさまオハコンバンチワ。ペロでございます。
今回はマジで重さゼロのカロリーオフギャグマンガ「ちおちゃんの通学路」のご紹介でございます!
いやー、本当に軽くケラケラ笑えるいい意味でスナック的なマンガで個人的にかなりツボ。ギャグ漫画好きにはマジでオススメ。
今回も極力ネタバレを避けて書いていますので安心してお読みください!
それでは!行ってみよう!
「ちおちゃんの通学路」あらすじ
ちおちゃんの通学路 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
「普通に学校へ到着する」のはもはや奇跡! 道路工事に暴走族、突然の尿意まで、大小さまざまなトラブルが“中の下”な女子高生・三谷裳ちおに襲いかかる! 波瀾万丈のエクストリーム登校コメディ!
引用 : Amazon
「ちおちゃんの通学路」はまともに登校は一切しません
ちおちゃんの通学路 2 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
ストーリーは本当に単純で
「主人公のちおちゃんが登校中に親友の真奈菜ちゃんとあれやこれやとドタバタする日常系コメディ」なのですが、この登校がマジでエクストリーム登校なんですよ。
ちおちゃんはJKながらにSteamで海外のFPSゲームをやりまくっているというマジゲーマーで身体能力も異常に高いので、パルクール並に屋根を飛び移ったり暴走族の総長を説教して改心させたり背後から突然カンチョウしてくるJSを返り討ちにしたりマジでハチャメチャ。
そしてちおちゃんも親友の真奈菜ちゃんもいい感じに「クズ」なので、親友といえどもお互いにドツボにはめたり学生ならではのカースト制度をお互いに足を引っ張りながら下剋上したりと友達にあるまじき行為を朝の8時からガンガンぶちまけていきます。
この辺のギャグセンスがマジでテンポが超軽快なので、一人でもゲラゲラ笑えるしその他に登場する「カバディ布教活動先輩」や「露出狂の学年アイドル」と魅力的なキャラも盛りだくさんでしかもどれも可愛い!
メガネを取っても決して可愛くないちおちゃんが織り成す非日常な日常が癖になってしまう、非常に良質なギャグマンガでございます。しかも基本的に一話完結型なのでサクッと読むのにも非常にオススメ。
あれだね、荒川アンダーザブリッジとか好きなら好きかな。多分。
「ちおちゃんの通学路」がアニメ化だってさ!
ちおちゃんの通学路 (3) (MFコミックス フラッパーシリーズ)
そしてなんと「ちおちゃんの通学路」はアニメ化が2018年7月に決まっているようでございます!マジかよ!「ちおちゃんの通学路」は動くとマジで面白そうだぜ。
ちおちゃん役には大空直美氏!
最近だとは知ってるのはガヴリールドロップアウトのサターニャかな。
そして親友の真奈菜ちゃん役には小見川千明氏!
もう小見川千明氏は「それ町」の主人公、嵐山歩鳥でしょう!いやー!
ボク小見川千明氏大好きなんでですよ。
もう小見川千明氏っていうだけでボクは見ますよ!やったぜ!
さらに監督は「俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している」で監督をつとめた稲垣隆行氏!
個人的に「脳コメ」はかなり好きだったのでマジで期待できるかもしれません。
いやー。まだちょっと先ですが、気になる方はぜひ公式サイトもチェックしてみてくださいませ!
「ちおちゃんの通学路」まとめ
ちおちゃんの通学路 (4) (MFコミックス フラッパーシリーズ)
「ちおちゃんの通学路」はギャグ漫画好きなら基本的に誰にでもオススメできる結構レアなマンガなので絵がよっぽど嫌いじゃなければぜひとも読んでみてください。
全くと言っていいほど重みも深みも全然ないので、頭からっぽにしたい時にぜひどうぞ!
それでは!また!