どうも、みなさまオハコンバンチワ。ペロでございます。
先日は女性シンガーソングライター特集みたいな事をしたのですが、思ったら全部海外アーティストでまとめてしまっていましたね。
といわけで、今回は「日本人ガールズバンド特集」としてばかあるき的に非常に気になっているガールバンドを3組に厳選してご紹介!さー!それではいってみよう!
Lucie,Too
Lucie,Too - Lucky (Official Music Video)
宇都宮発のガールズポップトリオ・Lucie,Too(ルーシートゥー)でございます!どうやら初の全国流通盤『LUCKY』を2月7日(水)にリリースするみたいでレコ発ライブで下北沢にもくるようです。
この耳さわりの良いギターのサウンドとコード、んでももって柔らかいボーカルがなんとも気持ちいい。間違いなく軽音楽部にいたら男子の4割りくらいはボーカルに惚れちゃうね。もう打ち上げで隣の席の取り合いですよ。
そんな話はさておき、なんか見に覚えるなーとおもったらベースのかなこ氏はあのリーガルリリーのライブでサポートもつとめるらしいでございます。だから見たとこあったのか。
レコ発ライブからどのように進化していくのか、期待のバンドでございます。
Drop's
はい。もうメチャクチャカッコいいDrop'sでございます。
2009年に北海道は札幌の同じ高校に入学した5人で結成したDrop's。ガールズブルースロックバンドという事ですが、いやコレはカッコいい。
ボーカルの中野ミホ氏はThe BirthdayやTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTがすごく好きらしいのですが、チバさん感がもうびんびん伝わってきますね。ムスタングやリッケンバッカーなガールズバンドじゃなく、レスポールにテレキャスでこの曲やられたらビビるよマジで。
4月1日から、1年ぶりで4人体制初のワンマンライブ「APRIL FIRST CLUB'18」」を東京、名古屋、大阪で開催するのですが、なんと東京のライブハウスは「新宿レッドクロス」でチケットは既にソールドアウト。
レッドクロス似合うなー!レッドクロスっぽいなー!!
というわけで、コレからの音源にもメチャクチャ期待できるDrop's。期待大です。
札幌在住なの!?マジかよ!
リーガルリリー
残念ながら2017年9月18日にベースの白石はるか氏が脱退してしまった「リーガルリリー」。どうだこれでもかと言わんばかりの下北沢感。大好きだ。
2016年には海外公演でカナダ3都市をめぐるツアーに参加したり、YUKIやCHARA、木村カエラなど多くの女性アーティストもプロデュースする蔦谷好位置氏が選ぶ、2016年のベスト10曲へ『リッケンバッカー』がランクインしたり飛躍の年になったのですが先ほども書いたようにベースの白石はるか氏が脱退。
現在でも二人体制でベースにサポートメンバーを迎えながら精力的にライブを行っているようですが、ボーカルのたかはしほのか氏は作詞と歌でこんなお仕事もなさっています。
この曲と作詞がたかはしほのか氏でございます。
リッケンバッカーはあまりにも有名ですが、現在の新曲はこんな感じ。
ナンバーガールとかイースタンユースが香る、素敵な世界観でけっこうドツボです。なんといっても歌詞の世界観とメロディが秀逸すぎる。
一押しのガールズバンド、リーガルリリー。要チェックでございます。
まとめ
日本のガールズバンドってけっこう悪い意味でイメージがついちゃっている感がありますが、今回上げたように実はいろんなスタイルのバンドがいるんです。
今回ご紹介したなかでお気に入りのバンドが見つかりましたら、是非一度ライブに足を運んでみてください。ライブは格別ですよ。マジで。
それでは!また!