どうも、みなさまオハコンバンチワ。ペロでございます。
今日は最近読んだ中で良かったけど単体で紹介するのはなー!っていう佳作的なオススメマンガをアソートしてご紹介しようと思います!
それでは!さくっと行ってみよう!
マンガ「ジャヒー様はくじけない!」
ジャヒー様はくじけない!(1) (ガンガンコミックスJOKER)
このヒロイン、カワイソすぎて涙腺崩壊(;△;)
魔界No.2のジャヒー様は、魔界中の誰もが恐れ敬う存在…だった。
(元)魔界No.2のジャヒー様は…人間界では家事に、バイトに、大忙し!
夕食がもやしオンリーでも、カフェで水しか頼めなくても、くじけちゃダメだっ!
ハンカチ必須! 残念カワイイ魔界復興コメディ、第1巻☆引用 : Amazon
魔石で大人になってバイトをしたりしながら魔界復興を目指す幼女の日常系ほのぼのマンガ。コメディセンスが非常にボクにマッチしてケラケラ笑えるギャグと、一話一話のテンポが非常に軽快でオススメ。
超絶貧乏のジャヒーちゃんが、一生懸命に魔界復興のための魔石を集める姿は健気で可愛らしいのですがその頑張りに反して毎回訪れるトラブルがマジで笑える。
何も考えないでニタニタしたいときに超絶ぴったりな一冊。
マンガ「Rule -消滅教室-」
エリート校・来栖学園高校には、生徒達を支配する絶対逆らってはいけないルールがあった! いったい誰が? 何のために? どこにでもある学校で生まれた狂気が死を撒き散らす問題作!!
引用 : Amazon
クラスぐるみで「いじめ」が行われてると思ったらそれが「何者」かが決めた規則になっていて、それに反した行動を起こすと今度はそいつがぶっ殺されると。クラスまるまる脅しているのは一体だれなのか?
3巻で完結なのでエンディングまでさくっと読めます。2巻の終わりまでは非常にストーリーも面白くワクワクするのですが、オチがちょっと残念。読める人なら読めちゃうエンディングなのでそこが肩透かしになっちゃうかも。
オチを除けばストーリーもよく作られてるし、ちょっと後出し感のある設定もそこまで気にならないサスペンスものとしては結構良かったのですが、オチが!!
まー、サスペンスでオチがよくないのは致命的なのですが。。サスペンス好きでそこも多少目をつむれる人は是非読んでみてください。
マンガ「異世界勇者の殺人遊戯」
異世界を舞台に繰り広げられる能力者たちの殺人ゲーム開幕!
死んだ四月一日(わたぬき)は、女神の導きによって異世界勇者として異世界で生きることを決心する。だが、女神は何者かに殺され、彼は別の場所に飛ばされる。そして、そこで恐るべきことに巻き込まれる!!
引用 : Amazon
ついにデスゲームは異世界にまでやってきましたよ。オープニングで転生してるのってもう慣れちゃったね。すごいねこの慣れ。
他のデスゲームものと違うところは登場人物が全員「異世界勇者」なので、それぞれがチート能力を持っているところ。なんでも剣にしちゃったり時間を3秒だけ止められたりという異能持ちが、それをぞれを警戒しながらデスゲーム挑むという新しいパターン。
ちょっとおもしろそう!と思ったのですが、1巻ではそこまで異能の設定を活かしきれてない感がいなめず、普通のデスゲームものとの差がそこまで感じられずすこし不完全燃焼気味。
まだ2巻なので、これからこの部分がブーストし始めたらどうなるのか。ちょっと気にしてチェックしていきます。異世界異能好きとデスゲーム好きにはオススメでございます。
最近読んだマンガおすすめアソート まとめ
と、こんなラインナップで今回はご紹介させていただきました!
ネットカフェで何読もうか困ったら是非参考にしてみてくださいませ!
あ!成り上り飯が4巻からめちゃくちゃ面白くなるよ!こっちも良かった読んでみて!
それでは!また!